京都生まれ☆音大出てないピアノ講師のはんなり日記です^^

ピアノの指番号のお話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スカラーです。

今日は指番号のお話をしたいと思います。

指番号は、その曲をスムーズになめらかに弾くための道しるべとなるものなので、とっても大事です。

でも誤解を恐れずに言うなら、指番号は道しるべではあるけれど、絶対的な存在ではないということです。

楽譜に書かれている指番号が、絶対じゃない場合があるんです。

なので今日は、「どっちの指を使ってもいいやろう」というグレーゾーンの指使いについてお話ししたいと思います。

スポンサーリンク

パターンその①

この楽譜を見てください。※赤で囲ったところです

楽譜に書かれている指番号は、「12532になっています。

最後の指が「4」になっているのは、直後のドを5の指で弾くためです(下の写真参照)。

ここで、指番号をもう一度確認します。
楽譜には「125324」と書いてあります。ポイントは、5→3に指をさっと変えることです。

なんで、5→3するかというと、ここで「3」の指に変えておかないと、最後の指が「4」で弾けなくなるからです。

スカラーなら、5→3に指を変える方が弾きにくいので、
「12324」にします。

前提として、最後の指を「4」で終わっておくことは同じです。
で、3つ目の音を「4」で弾くことで、指を狭めたりしなくて済むので、その後の指使いがとってもスムーズなんです。

ただ、この指使いをするときは、
「4」の指を使い慣れていることと、2と4の指の幅が広げられることがポイントです。逆に言うと、4の指をあまり使いたくない、または2と4の指をそんなに広げられない、という場合には向きません。

なので、結論としては、
「12324」でもいいし、「12324」でも良いのです。

間違っても、「125434」なんかで弾くとたちまち弾きにくくなります。
3から4に指を広げることはかなりやりづらいです。

あと、「125435」もよくありません最後の音を「5」で終わることはありえません)。
※小指の上の音をさらに小指で弾いたりしません。あと、小指の上を他の指がまたぐこともまずありえません。
これは覚えておいた方がよいです(*^^*)

スポンサーリンク

パターンその②

次は、この楽譜です。

楽譜は「531になっているけど、「531でも良いと思います。

まず「5313」になっている理由は、直後のミを「2」の指で弾くからです。次の音を弾きやすくするためです。でもスカラーは、ここは3ではなく、「2」の指で終わっておいても問題がないと思うのです。

細かい話なんですが、ソとミの間はちょうどスラーが切れているところなので、
ソとミの音はつなげなくて良いのです。それやったら、「5312」で弾いて、(一度指を上げて)ミを「2」の指で弾いても全然問題はありません。
※下の青く囲ったところです

パターンその③

最後行きましょうか!この楽譜です。

「134」となっているけど、スカラーなら「124」と弾くかな。
理由は、5→4に指を変えるのが面倒くさいからです(笑)。同じ指を使った方が弾きやすいですからね・・・。でも基本的には「同じ音は違う指で弾く」という考えがあるので、スカラーの指使いは、実はあんまり良くないんです。でも、ここは理想論ではなく自分の弾きやすい指使いを優先して考えていま
す。

あ~、指番号の話を手短く書くつもりがこんなに長くなってしまいました!

ということで、今回は、どっちの指使いでもOKな弾き方を3つご紹介しました。

指の長さ、コントロールが効きやすい指が人それぞれ違うので、
いろんな指で弾いてみて、一番自分にしっくりくるものを選んでもらえたらと思います。

で、一度この指番号と決めたら、弾くたびに指使いは変えずに、いつも同じ指使いで弾けるように、指番号がしっかり指に染み込むまで何度も練習しましょう。

この辺りが泥臭い練習ですね!!

 

まとめ

・指番号は道しるべではあるけれど、絶対的な存在ではない
・人によって、指の長さやコントロールがしやすい指が違うので自分にしっくりくる弾き方で良い
・でも、小指の上の音をさらに小指で弾いたりしたり、小指の上を他の指がまたぐことはまずありえない

最後まで読んで下さりありがとうございました☆彡

 

======================
「はんなりピアノ動画レッスン♪」開講してます。
Canon「カノン」や、ベートーベンの「月光」が弾けますよ!
興味がある方はどうぞ。初心者さん向け。サポート付き¥5,980(税込)
詳しくはこちらをどうぞ
========================

スポンサーリンク

 

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

    None Found

関連記事

プロフィール


はじめまして! スカラーと言います。 京都生まれの京都育ちです。音大を出ていないけどピアノ講師をしています。 小4からピアノを始めたので、初見力なし、音感なし。ピアノも特別上手じゃありません。ピアノ教室を開くまでに、いろんな葛藤があり13年もかかってしまいました。

プロフィールは はじめにこちらへ♪を読んでもらえたらと思います

メルマガやってます


大人のピアノ初心者さん向けは こちらの記事へ
特典「ここまでは教えてくれない!ピアノの姿勢・脱力・手のフォーム・弾き方」(動画)あり!

新米ピアノ講師さん向けは こちらの記事へ
「ピアノを教える上で大事なポイント」を全7回に分けてお伝えしていきます!

動画レッスン開講します♪


大人初心者さん向けのオンライン教材です。童謡やクラシックの曲が弾けるようになります。全曲サポート付き。
【お試し】こちらの記事へ

ピアノ講師1年生のためのはんなり流ピアノの教え方


ピアノの教え方のオンライン教材です。音大を出ていなくてもピアノ講師になれます!一緒に夢を叶えませんか!?
詳しくはこちらの記事へ

【初級~上級まで】スカラーアレンジの楽譜を作りました

スカラーがアレンジした曲の一覧が見たい場合は、
こちらを覗いてみてくださいませ。
便利な指番号付きですので、早速練習に取り掛かっていただけます!
詳しくはこちらの記事へ

ピアノ教室



スカラーのピアノ教室です。(京都市左京区)。
叡山電鉄「修学院」駅から徒歩20分。
※2019年4月より千葉に引っ越したため閉鎖

特集

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30