京都生まれ☆音大出てないピアノ講師のはんなり日記です^^

左と右が合わない曲!(ピアノ教材)ツェルニー40番の26番の弾き方♪その①

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スカラーです。
今日は、「ツェルニー40番の26番」の弾き方についてお話ししたいと思います。

26番の曲と言えば・・・、苦手な人は苦手なあのやっかいな曲・・・ 😯
左と右が合わない曲なんです!!!
IMG_3427

始めはどうやって練習していくのか戸惑ったけど、だんだん練習してたらできるようになってきました!
でも、左手が若干つられている感は否めません(汗)。
まだまだ左右の独立はできていないなぁと思います。

スポンサーリンク

ちなみに、この26番ですが、学生のころ一度ツェルニー40番を終わらしているんやけど、なぜか26番だけ弾いていませんでした。(当時の本を調べたところ、なんとこの曲だけ飛ばしてました 😯 )
今やから思うんですけど、当時の私には無理やったんかもしれません。(やから先生が飛ばさはったんかな・・・)

左右合わへんのに、どうやって両手で弾くんやろう・・・? ってずっと謎でした。
ということで、ピアノのお師匠さんにどうやって弾くのか教えてもらいました♪

練習の順番

①片手ずつ練習する

②両手で合わせる(左右を【わざと合わせて】弾く)

③わざと合わせて弾くのをやめて【あいまい】に弾く

ざっと書くとこんな流れなんです。
ポイントは、②の両手で合わせるのところ
です。合わへん曲やから、最初は、【わざと合わして】弾く練習をすることです。
これは、目からウロコでした!!
(でも、わざとかっちり合わせすぎばっかりを練習すると、最後にあいまいに弾かなあかんから、そこで戸惑わないように注意しないといけないです。実際はそこが難しかったですね。)

その合わせ方を紹介していきますね。

ここからは、かなり算数みたいな勉強になって頭が痛くなると思うので、勇気のある方だけ見ていただけたらと思います・・・^^:

えっと・・・、この曲は、右の音数がぜんぶ同じじゃないんです。
まずは、1小節ずつ、何個入っているか調べます。(1個ずつ音を数えるのでかなり面倒くさいです(笑)

スポンサーリンク

具体的な練習方法

①右の音の数をすべて調べて、楽譜に書く

例えば、最初やったら右の音が19個ある。数字を楽譜に書く
IMG_3378
19個は6で割り切れない。割ると、19÷6で、「3,16・・・」
つまり3個よりは多いってこと。なので、「333 33」で合わして弾きます。3つずつ音を入れたら1音あまるから、最後は4つ入れて弾くってこと。なので、19個の小節は、最後1個あまるから、最後だけちょっと早く弾けばいいんです。
IMG_3379
こんな感じで、ぜんぶの音を調べます。
(面倒くさいけど、やっといたらあとがラクでした。)

調べたらこんなにありました。(把握しておくと後がラクでした)
・19個
・23個
・21個
・18個
・16個
・20個
・24個
・13個

で、そのうち18個と24個は6で割り切れるので左右が合うから問題ない。ややこしいのは割り切れへん音のところ。

②音を均等に入れていく
・19個・・・「333 334」で弾く
・23個・・・「444 443」19個のときより早く弾く
・21個・・・「334 335」苦肉の策か・・・!?
・18個・・・3つずつ入れたら合う!
・16個・・・「224 224」ゆっくり弾かないと間延びするところ
・20個・・・「334 334」
・24個・・・4つずつ入れたら合う!
・13個・・・「445」
ついて来れてますかね・・・(ドキドキ><)
特にややこしい21個の連符のところの楽譜です。苦肉の策の、「334 335」です。
IMG_3380

では、実際にどうやって弾くか動画にしてみました。
それは次回です。少しでも参考になればと思います。
※あくまで私のやり方なのでこれがすべてではないです。音を均等に入れることにこだわってはいけないんです。

使っている本はこちらです。
「ツェルニー 40番」
ツェルニー40番

※ツェルニー40番についてまとめた記事はこちらです(演奏動画あり)
今日も読んで下さりありがとうございました^^

 

スポンサーリンク

 

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

    None Found

関連記事

プロフィール


はじめまして! スカラーと言います。 京都生まれの京都育ちです。音大を出ていないけどピアノ講師をしています。 小4からピアノを始めたので、初見力なし、音感なし。ピアノも特別上手じゃありません。ピアノ教室を開くまでに、いろんな葛藤があり13年もかかってしまいました。

プロフィールは はじめにこちらへ♪を読んでもらえたらと思います

メルマガやってます


大人のピアノ初心者さん向けは こちらの記事へ
特典「ここまでは教えてくれない!ピアノの姿勢・脱力・手のフォーム・弾き方」(動画)あり!

新米ピアノ講師さん向けは こちらの記事へ
「ピアノを教える上で大事なポイント」を全7回に分けてお伝えしていきます!

動画レッスン開講します♪


大人初心者さん向けのオンライン教材です。童謡やクラシックの曲が弾けるようになります。全曲サポート付き。
【お試し】こちらの記事へ

ピアノ講師1年生のためのはんなり流ピアノの教え方


ピアノの教え方のオンライン教材です。音大を出ていなくてもピアノ講師になれます!一緒に夢を叶えませんか!?
詳しくはこちらの記事へ

【初級~上級まで】スカラーアレンジの楽譜を作りました

スカラーがアレンジした曲の一覧が見たい場合は、
こちらを覗いてみてくださいませ。
便利な指番号付きですので、早速練習に取り掛かっていただけます!
詳しくはこちらの記事へ

ピアノ教室



スカラーのピアノ教室です。(京都市左京区)。
叡山電鉄「修学院」駅から徒歩20分。
※2019年4月より千葉に引っ越したため閉鎖

特集

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930