24 Feb 2017
こんにちは^^
スカラーです。
読者さんからの相談です。
質問の内容は、「先生に模範演奏をしてほしいけれど、言い出せない・・・」というものです。
先生に弾いてもらったことはあるようなのですが、途中で何度かつっかえたりして、最後まで弾いてもらえなかったようです。で、先生のプライドを傷つけたんじゃないかと思って、それ以来聞けなくなってしまったとのこと。
生徒から弾いてと言われると焦る!
この気持ちがよくわかります!!
私も先生に模範演奏してほしいと思っても、なかなか言い出せないタイプです・・・><
私がなぜ言いだせないかというと、先生が生徒にいきなり「これ弾いてもらえますか」って言われると、焦ってしまうからだと知っているからです。
私もそうなのですが、先生というのは、生徒の前で間違えてはいけないと思うものなんです。
楽譜をパッと見せられて完璧に弾くなんてことは、いくら人にピアノを教えているからといって、そう簡単にできるものではありません。
実際、私が子どもの頃、当時の先生に模範演奏をお願いしたところ、「えっ…︎」って言われて、先生を困らせてしまいました(笑)。最初のさわりだけ弾いてくれましたけど・・・。
教える側となった今、先生にとって凄くプレッシャーがかかることだったとわかりましたが、その当時はそんなこと夢にも思いませんでした^^;
うまく弾いてあげられなかったたびに反省する・・・
ちなみに私やったら、ボロボロの演奏でよければその場で弾きます(汗)。
でもその度に反省するんです。「あ〜また上手く弾いてあげられへんかった。もっと譜読み力を上げて、いろんな曲を練習しないといけないな」と。
で、私なりにどうしたら良いかを考えてみました!
スポンサーリンク
全部じゃなくて部分的に弾てもらったら?
新しい曲が始まる時、先生にも練習してもらう期間を設けた上で、一曲まるまるではなく、部分的に弾いてもらったらどうですか?
これやと、かなり完成度の高い演奏をしてもらえるのでは。もちろん、練習期間があるので先生のプレッシャーも軽減されると思います。
「いやいや。そんな完成度は求めてなくて、どんな雰囲気の曲なのか知りたいだけ」という場合やったら、先生に「曲の雰囲気が知りたいので、さわりだけ弾いてもらえますか」というような言い方なら問題ないと思いますよ。求めているもののハードルが低いと分かったら、抵抗なく弾いてくれると思います。
それでも、模範演奏を断られるなら、その人はあまりいい先生とは言えません 😥 。(私のようにボロボロ演奏もどうかと思いますが…)いい先生なら生徒から頼まれずとも、ある程度は弾ける準備をしていると思うから。
今回は生徒側の気持ちも先生側の気持ちもよくわかるので、とっても難しい質問でした~。
まとめ
・先生は生徒から「弾いてみてください」と言われると焦る
・模範演奏をお願いするなら、1曲まるまる弾いてもらうんじゃなくて、部分的に弾いてもらう
・曲の雰囲気を知りたいだけなら、「さわりだけ弾いて」とお願いしてみる
最後まで読んでくださりありがとうございました
スポンサーリンクこの記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます
- None Found