京都生まれ☆音大出てないピアノ講師のはんなり日記です^^

(ピアノ初心者向け)どうしたら左と右のリズムが別々に動くんですか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スカラーです。

今日は、ピアノを始めたての大人の方向けの記事です。

読者さんからこんな質問がありました。
「どうしたら左と右のリズムが別々に動くんですか?」です。

はい・・・! いきなり左右別々の動きをすることは難しいけれど、練習したら必ず習得できます!!
一番効果的なのは、歌いながらリズムを打ったり、弾きながらリズムを打ったりすることです。
要は、「リズム打ち」の練習をイヤほどすることです! もうこれは絶対!

と言うことで、私がいつも生徒さんにお伝えする方法をお話ししたいと思います。

スポンサーリンク

練習方法はこちら!

ずばり、「右手のメロディーを弾きながら左手はリズムを取ろう」です!

例えば、こういう楽譜があったとします「大人のためのピアノ悠々塾 入門編」に載ってます。

<やり方>
右手を弾きながら、左は(弾かずに)、自分のひざを打ちします。

それでも難しかったら、
②右手を弾くのをやめてメロディーを歌います。左のリズムを手拍子します。

これを、スラスラできるようになるまで何回も練習するんです。それができたら、いよいよ両手で鍵盤を弾きます。そしたら、だいぶ弾きやすくなっていると思いますよ!

念のため動画に撮ってみました。




 

スポンサーリンク

歌ったりひざ打ちしたりで感覚をつかんでほしい

こんな風に、歌いながらリズム打ちをしたり、ひざ打ちをすることで、知らず知らずのうちに、左右別々の動きの練習をしているんです。見た感じ簡単そうに見えるかもしれないけど、いざ実践してみるとこれがなかなか難しいんです。一度試してもらえたらと思います。
(両手でできないからと言って、片手ばっかりの練習でもうまくならないですよ! かと言ってむしゃらに両手で弾くのもちょっと違います・・・ 😥 なかなか難しいところです)

で、これを1カ月ぐらい続けていたら、左右別々の動きができてくると思いますよ。

誰でも最初からできる人はいません。泥臭い練習ですが、練習の効果は絶大です!!
とにかく続けることが大事です^^
ぜひやってみてください☆彡

まとめ

①右手を弾きながら、左は(弾かずに)、ひざを打ち
②右のメロディーを歌いながら、左のリズムを手拍子する
③片手練習ばかりしない

今日も読んで下さりありがとうございました☆彡

スポンサーリンク

 

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

関連記事

プロフィール


はじめまして! スカラーと言います。 京都生まれの京都育ちです。音大を出ていないけどピアノ講師をしています。 小4からピアノを始めたので、初見力なし、音感なし。ピアノも特別上手じゃありません。ピアノ教室を開くまでに、いろんな葛藤があり13年もかかってしまいました。

プロフィールは はじめにこちらへ♪を読んでもらえたらと思います

メルマガやってます


大人のピアノ初心者さん向けは こちらの記事へ
特典「ここまでは教えてくれない!ピアノの姿勢・脱力・手のフォーム・弾き方」(動画)あり!

新米ピアノ講師さん向けは こちらの記事へ
「ピアノを教える上で大事なポイント」を全7回に分けてお伝えしていきます!

動画レッスン開講します♪


大人初心者さん向けのオンライン教材です。童謡やクラシックの曲が弾けるようになります。全曲サポート付き。
【お試し】こちらの記事へ

ピアノ講師1年生のためのはんなり流ピアノの教え方


ピアノの教え方のオンライン教材です。音大を出ていなくてもピアノ講師になれます!一緒に夢を叶えませんか!?
詳しくはこちらの記事へ

【初級~上級まで】スカラーアレンジの楽譜を作りました

スカラーがアレンジした曲の一覧が見たい場合は、
こちらを覗いてみてくださいませ。
便利な指番号付きですので、早速練習に取り掛かっていただけます!
詳しくはこちらの記事へ

ピアノ教室



スカラーのピアノ教室です。(京都市左京区)。
叡山電鉄「修学院」駅から徒歩20分。
※2019年4月より千葉に引っ越したため閉鎖

特集

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930