6 Mar 2018
スカラーです。
ピアノの発表会があと数日に迫っており、日々バタバタとしています・・・。
今日は、なかなか上達しないBちゃんのお話しをしたいと思います。
今、発表会のために、「つきのひかり」と「はしのうえで」の2曲を練習中です。
ちなみにBちゃんは年長さんで、ピアノを習ってまだ7カ月です。
「レドシラソ」が弾けない
1ページ目は簡単なのですが、「レドシラソ」がスムーズに弾けません。
どうやら両手で弾き分けることが苦手のようです。
毎回「レドシラソ」ばっかり練習をするのですが、左右のどちらの指を使うのかいつも迷ってしまい、なかなかつっかえずに弾けません・・・。
で、もしかしたら、楽譜を見ながら弾くことが難しいのかもしれないと思って、音符を文字に変えてやらせてみたのです。
そしたら、一気につっかえることなくスムーズに弾いたのです。
スポンサーリンク
「シドレソ」が弾けない
同じように「はしのうえで」もそうなんです。
「シドレソ」がどうしてもスムーズに弾けません。
とにかく鍵盤を押す指が迷う、迷う( ̄▽ ̄;)
なので、この曲も音符じゃなくて、「ドレミ」の文字に変えてみました。
すると、たちまちつっかえることなく弾けるようになったんです。
音符じゃなくて、文字にしてみる
今回の場合は、まだ年長さんなので、音符を読みながら、正しい指番号で鍵盤を弾くことが難しかったんですね。
なので、「音符じゃなくて文字に変える」ことで、音符を読む負担が減って、正しい指番号で弾くことに集中することができました。
その子に合わせてのレッスンが大変やけど、でもこうやって子どもがスラスラ弾けたときの感動は忘れられません!
今日も読んで下さってありがとうございました。
**********************
「はんなりメルマガ」やってます!
ピアノ初心者さん向けに、大人の生徒さんや読者さんからのお悩みに答えています。登録特典動画あり。
詳しくはこちら。(クリックすると記事に飛びます)
**********************
この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます
- None Found