6 Jun 2024
スカラーです。
今日は、(40代から始める!)「バーナム(導入書)・スキップしよう」の練習方法についてお話ししたいと思います。
何に気を付けて弾けばいい!?
「スキップしよう」は、
・鍵盤が1個分空くときの感覚をつかもう
・鍵盤と鍵盤の間を弾かないようにしましょう
・小指を弾いてるとき、親指が鍵盤から離れないように
・♩150が合格ライン
この辺りを意識して弾くと良いでしょう(#^^#)
ということで、動画行ってみましょうーー!
動画です
鍵盤の感覚をつかんでみよう!
この曲はドレミファソが12345の指で弾けるので、指を変えたりする必要がありません。
なので、ドに親指を置いて、そのまま順番に指を置いていけば弾けます。
そのときに、ミの鍵盤に注目してみましょう。
ミの音に3の指を乗せると、指の左側にひっかかりようなものを感じますよね。
ここが黒鍵なので、ミは左側に黒鍵があるということを感覚的に覚えてみてください。
そしたら、目視しなくても、「このひっかかりは黒鍵だな、じゃあここはミの音だな」という風に覚えるのです。ちょっとしたことなのですが、こういう些細なところを覚えておくと便利です♪
この本に載っています
こんな本です。今回使ったのはこちらの本です。
「バーナム ピアノテクニック 導入書」
まとめ
・鍵盤が1個分空くときの感覚をつかもう
・鍵盤と鍵盤の間を弾かないようにしましょう
・小指を弾いてるとき、親指が鍵盤から離れないように
・♩150が合格ライン
・「ミ」の左側に黒鍵があると覚えよう
今日も読んで下さりありがとうございました☆彡
**********************
「はんなりメルマガ」やってます!
ピアノ初心者さん向けに、大人の生徒さんや読者さんからのお悩みに答えています。登録特典動画あり。
詳しくはこちら。(クリックすると記事に飛びます)
**********************
*********************
「はんなりピアノ動画レッスン♪」を始めてみませんか!
大人初心者さん向けのオンライン教材。
この講座では、「実際に私のピアノ教室の生徒さんが弾けるようになるまでの流れ」をすべてお伝えしていきます。サポート付きなので、わからなくなったときに何度でも質問していただけますよ!
詳しくはこちらです
*********************