京都生まれ☆音大出てないピアノ講師のはんなり日記です^^

生ピアノか電子ピアノどっちを購入するか迷ってる方へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スカラーです。

今日は、「生ピアノか電子ピアノどっちを購入するか迷ってる方へ」
についてお話していきます!

春が近づいていますが、
季節が変わると新しいことを始めたくなりますよね。

今年はちゃんとピアノ弾いてみたいな、でも家にピアノがないな、
やっぱり生ピアノ(アコースティックピアノ)に憧れるなぁー、
でも夜遅くは弾けないなぁー、などいろんな悩みがあるかもしれません。

そんなお悩みを抱えておられる方のために、
スカラーが思うところをお伝えしたいきたいと思います。

生ピアノか電子ピアノか!?

これからピアノを買おうとするとき、生ピアノか電子ピアノどっちを購入するか悩みますよね。
私は、今の時代、電子ピアノで充分やと思います。ピアノを本格的に勉強するなら、もちろん生ピアノがいいに決まってます。でも、趣味で楽しんで弾きたいのなら、電子ピアノでいいと思います。

スポンサーリンク

以前、楽器店の方がおっしゃってました。「最近は音が出ない楽器が売れてるんです」と。えっ!?っ音が出ない??て思いましたが、つまりは「消音機能のついた楽器」ってことなんです。ドラムもヘッドホンをつけて叩く時代ですからね~。

実際、私はピアノを2つ持っています。

生ピアノ

ピアノを始めたころに親に買ってもらった、KAWAIのアップライトピアノ(すでに30年ほど使っている)
IMG_0986

鍵盤はもちろん木でできています^^ 鍵盤の色がくすんでいますが・・・。
IMG_0951

これが電子ピアノ

夜遅くまで弾くために購入。「ヤマハのクラビノーバCLP-280」 30万円前後で購入(2007年に購入)
「クラビノーバ」とは、ヤマハが出している電子ピアノのシリーズ名です。
この型番は、クラビノーバの中でもハイグレードと呼ばれるものです
できるだけ生ピアノに近いピアノが欲しかったので、これくらいの値段にしました。
IMG_0966
ほんとは、定価が388,500円やったんですが、楽器店のフェアーがあって、しかも、訳アリのB級品(聞くところによると、一度発送されたけど、何らかの事情で未使用のまま返品された商品なんです)やったんで、かなり安くで買うことができました^^
当時のチラシです。良いものを安くで買うなら、展示品とか、在庫処分の商品がおすすめです
修正IMG_0961

黒色か茶色か迷ったんですが、部屋の雰囲気にあう明るい茶色を選びました。
ふた開けたらIMG_0965

ふたを閉めたときがこんな感じ。
ふたしめたらIMG_0964

用途別に使い分けている!

この2つを用途別に使い分けてます。
【生ピアノで弾くとき】
ピアノの音色とか、響き方とか、強弱とかの練習をするとき

【電子ピアノで弾くとき】
夜遅くに練習するとき、とりあえず指の練習をしたいとき、練習してるところを人に聞かれたくないとき(笑)

やっぱり音を気にせず自由に弾けるところが、電子ピアノの一番良いところですよね

あと、電子ピアノやと上達が遅いのか?」という声もありますが、
個人的な意見で言うと、「電子ピアノでも全然上達する」です!(良いものを使っていても練習しなければ上手くはならないので)

余談ですが、数年前、ショパンの「バラード3番」を電子ピアノで練習してたんですが、さすがに限界がありました(笑)。ピアノの打鍵をしすぎて、センサーがおかしくなって壊れたんです。でも、修理の方に家まで来ていただきその日中に直してもらえました。大曲を弾くとなると電子ピアノはキツイです(汗)。

生と電子で弾き比べてみた

同じ曲を2つのピアノで弾いてみました。
生ピアノです。ノクターン遺作です。




続いて電子ピアノで弾いた感じです。




違いわかりますか?  動画やとあんまり差は感じられないですかね。実際に聞くとよくわかるのですが。
生ピアノの方が音の幅が広くてダイナミックな感じです低音部と高音部の差は歴然です。これは本物の音と電子音の差でどうしようもありません。
あとは音量が全然違います。でもそれは電子ピアノのボリュームを上げれば解決できます。

まとめ

・ピアノは今の時代、電子ピアノで充分
・買うなら、展示品とか在庫処分のもがおすすめ
・電子ピアノの色は、部屋の雰囲気に合ったものを選ぶべし
・電子ピアノでも上達する!

ピアノを買うときに参考になればうれしいです^^

音大出てないピアノ講師が教える電子ピアノの選び方

ピアノを始めようとしているあなたにおすすめの教材はこちらです

今日も読んで下さりありがとうございました!

スポンサーリンク

 

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

関連記事

プロフィール


はじめまして! スカラーと言います。 京都生まれの京都育ちです。音大を出ていないけどピアノ講師をしています。 小4からピアノを始めたので、初見力なし、音感なし。ピアノも特別上手じゃありません。ピアノ教室を開くまでに、いろんな葛藤があり13年もかかってしまいました。

プロフィールは はじめにこちらへ♪を読んでもらえたらと思います

メルマガやってます


大人のピアノ初心者さん向けは こちらの記事へ
特典「ここまでは教えてくれない!ピアノの姿勢・脱力・手のフォーム・弾き方」(動画)あり!

新米ピアノ講師さん向けは こちらの記事へ
「ピアノを教える上で大事なポイント」を全7回に分けてお伝えしていきます!

動画レッスン開講します♪


大人初心者さん向けのオンライン教材です。童謡やクラシックの曲が弾けるようになります。全曲サポート付き。
【お試し】こちらの記事へ

ピアノ講師1年生のためのはんなり流ピアノの教え方


ピアノの教え方のオンライン教材です。音大を出ていなくてもピアノ講師になれます!一緒に夢を叶えませんか!?
詳しくはこちらの記事へ

【初級~上級まで】スカラーアレンジの楽譜を作りました

スカラーがアレンジした曲の一覧が見たい場合は、
こちらを覗いてみてくださいませ。
便利な指番号付きですので、早速練習に取り掛かっていただけます!
詳しくはこちらの記事へ

ピアノ教室



スカラーのピアノ教室です。(京都市左京区)。
叡山電鉄「修学院」駅から徒歩20分。
※2019年4月より千葉に引っ越したため閉鎖

特集

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930