13 Apr 2022
スカラーです。
今日は、「40代から始める!ピアノ教本「ハノン11番」の練習方法」についてお話ししたいと思います。
ハノン11番はどこを鍛える?
11番は左右の4と5のトリルの準備練習にもなっています。
あとですね、両手で弾くときに指が2やっけ?3やっけ?となるところが、
ちょっとややこしいかもしれません。
ということで、動画行ってみましょうーー!
動画です
リズム練習をしよう
「ハノン」の練習のポイントは、とにかくリズム練習をすることです(リズム変奏という言い方をしたりします)。
ということで、2種類やっていきましょう。
①だーいーこん はくさーい
ポイントは、「こん」と「はく」の部分を速く弾くことです。
「こん」から「はく」に行くところで、
音が転ばないように気を付けましょう。
続いて、
ポイントは、「ツァルト」と「てんさ」を速く弾くことです。
つまり、最初の音と最後の音は伸ばすということです。その伸ばす間に、次の音のことを考えて弾くと弾きやすいと思います!
リズム練習は必須です!!
で、動画にもありますが、メトロノームで合わせる練習も、たくさんたくさんやってくださいね!
(楽譜は2/4拍子になっていますが、説明は分かりやすいように4/4拍子でお話しています)
この本に載っています
こんな本です↓
「全訳ハノンピアノ教本」
まとめ
・ハノン11番は、4と5のトリルの準備練習になっている
・リズム練習2種類
①だーいーこん はくさーい
②モーツァルト 天才ー
・リズム練習は、言葉で言いながら弾くと効果的
今日も読んで下さりありがとうございました☆彡
**********************
「はんなりメルマガ」やってます!
ピアノ初心者さん向けに、大人の生徒さんや読者さんからのお悩みに答えています。登録特典動画あり。
詳しくはこちら。(クリックすると記事に飛びます)
**********************
*********************
「はんなりピアノ動画レッスン♪」を始めてみませんか!
大人初心者さん向けのオンライン教材。
この講座では、「実際に私のピアノ教室の生徒さんが弾けるようになるまでの流れ」をすべてお伝えしていきます。サポート付きなので、わからなくなったときに何度でも質問していただけますよ!
詳しくはこちらです
*********************