19 Jul 2024
スカラーです。
今日は、(40代から始める!)「バーナム(導入書)・側転運動」の練習方法についてお話ししたいと思います。
何に気を付けて弾けばいい!?
「側転運動」は、左右を交差させて弾いていきます。
どれだけ、左と右の音を滑らかにつなげるかがポイントになってきます。
・楽譜に左右どっちで弾くか印をつけておく
・左右の手打ち後、楽譜通りに弾いてみる
・左右の受け渡しを滑らかに(次の音に向かうような気持ちで弾く)
・目指す速さ ♩140ぐらい
この辺りを意識して弾くと良いでしょう(#^^#)
ということで、動画行ってみましょうーー!
動画です
左から右の受け渡しがポイント!
側転運動は、手をクロスさせて弾くので、
ちょっとピアニストになったような気分になって弾いていて楽しいですよね。
で、ここをきれいに弾くポイントは、左から右手に移るときにどれだけ自然に出来るかということろなんです。
この写真を見てください。
赤いマークの「ソ」から、次の「ド」に移るときがポイントで、この「ド」の音を、
前の「ソ」から繋がっているようなつもりで弾くのです。
繋がっているようなつもりで弾くとは、具体的には、
このソを押した音よりも小さくても強くてもだめで、ソを押したときと同じ調子で弾くことが大事です。
次も同じ。左手で弾く高い「ド」は、1つ前の右で「ソ」を押したときと、
同じ調子(音量)で弾くのです。そうすると、とても自然な滑らかな演奏をすることができます。
一度試してみてくださいませ!
この本に載っています
こんな本です。今回使ったのはこちらの本です。
「バーナム ピアノテクニック 導入書」
まとめ
・楽譜に左右どっちで弾くか印をつけておく
・左右の手打ち後、楽譜通りに弾いてみる
・左右の受け渡しを滑らかに(次の音に向かうような気持ちで弾く)
・目指す速さ ♩140ぐらい
今日も読んで下さりありがとうございました☆彡
**********************
「はんなりメルマガ」やってます!
ピアノ初心者さん向けに、大人の生徒さんや読者さんからのお悩みに答えています。登録特典動画あり。
詳しくはこちら。(クリックすると記事に飛びます)
**********************
*********************
「はんなりピアノ動画レッスン♪」を始めてみませんか!
大人初心者さん向けのオンライン教材。
この講座では、「実際に私のピアノ教室の生徒さんが弾けるようになるまでの流れ」をすべてお伝えしていきます。サポート付きなので、わからなくなったときに何度でも質問していただけますよ!
詳しくはこちらです
*********************