京都生まれ☆音大出てないピアノ講師のはんなり日記です^^

ピアノ初心者の子どもに使う「音楽ノート」は2段か?4段か?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スカラーです。
今日は、「ピアノ初心者の子どもに使う「音楽ノート」は2段か?4段か?」についてお話ししたいと思います。

初めてピアノを教え始めたとき、「音楽ノート」を選ぶのにも一苦労しました。

で、一番最初は何を思ったのか、小学校低学年の子どもに「5段」のノートを与えてしまいました・・・。(今思うと恐ろしいです・・・。何もわかっていなかった私・・・)

スポンサーリンク

年齢別使いやすいのはこれ!

で、何段が使いやすいかと言うと、
3才~幼稚園児・・・2段
小学校低学年・・・3段か4段(ここはお好み。私なら3段)
小学校高学年以上・・・5段

です。

子どもは大きいものが好き!

子どもって、なんでも大きいサイズのものを好むんです。
なので、音符を教えるときも、音符の大きさが大きければ大きいほどいいんです。
大きい方が見やすいし、わかりやすいんやと思います。

2段に書いた場合

かなり音符が大きく見やすいですね!
IMG_3101

3段に書いた場合(おすすめ^^)

こんな感じです。いい感じ♪
IMG_3104

4段に書いた場合

まあまあこの大きさもありやと思います。
IMG_3103

5段にすると・・・?

これくらいになると、音符の大きさが小さくなるので、子どもは見づらくなるかなぁ。
なので高学年向け。
IMG_3100

スポンサーリンク

検証の結果

小学一年生・・・3段

実は、つい最近まで、「3段にしたら、1ページに書く量が少なくてもったい」と思ったので、小学一年生の子に5段を選んでしまったんです。(それがあかんかった><)
もうすぐ教室に通って1年経つけど、ノートの半分も使いきれていません・・・。
それを見るたびに、あ~見やすい3段にしたらよかった・・・。と後悔しています。
なんでも一番最初が肝心。子どものために、大きい幅のものを選んだらよかったと思っています。

音楽ノートの段数って、結構大事でした・・・。

まとめ

3才~幼稚園児・・・2段 
小学校低学年・・・3~4段(3段がおすすめ)

参考になったらうれしいです。
読んでくださりありがとうございました^^

スポンサーリンク

 

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

    None Found

関連記事

プロフィール


はじめまして! スカラーと言います。 京都生まれの京都育ちです。音大を出ていないけどピアノ講師をしています。 小4からピアノを始めたので、初見力なし、音感なし。ピアノも特別上手じゃありません。ピアノ教室を開くまでに、いろんな葛藤があり13年もかかってしまいました。

プロフィールは はじめにこちらへ♪を読んでもらえたらと思います

メルマガやってます


大人のピアノ初心者さん向けは こちらの記事へ
特典「ここまでは教えてくれない!ピアノの姿勢・脱力・手のフォーム・弾き方」(動画)あり!

新米ピアノ講師さん向けは こちらの記事へ
「ピアノを教える上で大事なポイント」を全7回に分けてお伝えしていきます!

動画レッスン開講します♪


大人初心者さん向けのオンライン教材です。童謡やクラシックの曲が弾けるようになります。全曲サポート付き。
【1~3弾セット】こちらの記事へ

ピアノ講師1年生のためのはんなり流ピアノの教え方


ピアノの教え方のオンライン教材です。音大を出ていなくてもピアノ講師になれます!一緒に夢を叶えませんか!?
詳しくはこちらの記事へ

【初級~上級まで】スカラーアレンジの楽譜を作りました

スカラーがアレンジした曲の一覧が見たい場合は、
こちらを覗いてみてくださいませ。
便利な指番号付きですので、早速練習に取り掛かっていただけます!
詳しくはこちらの記事へ

ピアノ教室



スカラーのピアノ教室です。(京都市左京区)。
叡山電鉄「修学院」駅から徒歩20分。
※2019年4月より千葉に引っ越したため閉鎖

特集

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930