京都生まれ☆音大出てないピアノ講師のはんなり日記です^^

ppにとらわれすぎていませんか?強弱記号の見方について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スカラーです。

今日は、「ppにとらわれすぎていませんか?強弱記号の見方」についてお話ししたいと思います。

強弱記号って、どこまで厳密に守って弾いていますか?
例えば出だしから「p」から始まってたりしたらどうしますか?
「p」で弾きますか? そんなの無視して「mf」ぐらいで弾きますか?

スポンサーリンク

ちなみに強弱記号の意味は、
pp(ピアニッシモ)・・・さらに弱く弾く
p(ピアノ)・・・弱く弾く
mp(メゾピアノ)・・・やや弱く弾く
mf(メゾフォルテ)・・・やや強く弾く
f(フォルテ)・・・強く弾く

ppにとらわれてはいけない

私は過去、この強弱記号にとらわれて上手くピアノが弾けなかったことがあります。
であるコツを教えてもらったのでそれをお伝えしようと思います。

では、実際に楽譜を見ていきますね。
「ブルグミュラー25の練習曲」の7番「清らかな小川」を見てみてください。

出だしpp(ピアニッシモ)ですよね。

で、この曲で一番のマックス(一番大きい音を出すところ)はここかな。

「清らかな小川」は、楽譜のどこにも「f」がありません。
ってことは、全体的に小さめの音で弾けってことなんです。
つまり、音の幅として「pp~mf」の間で弾くことになるんです。

ここまでついてきてもらえてますかね・・・??

で、全体的に小さめの音で弾くって、結構難しいんですよ。
例えば、出だしが「pp」やからと言って、それを忠実に守って弾くと、小さく弾こうとするあまり音が鳴らなくなったりして、カスカスの音になっていまいます。

全体の強弱の数値を上げて弾く

なので私は出だし「pp」を無視して、「p」ぐらいで弾くんです。
で、本来「mf」ぐらいで弾く箇所を「f」で弾くんですよ。

pp→pで弾く
*mf→fで弾く

つまり、全体の強弱の数値を上げてやるんです。
楽譜通りやと「pp~mf」の音の幅やけど、これを、「p~f」ぐらいで弾くんです。これがコツです。

スポンサーリンク

そしたら、ppにとらわれすぎて音が消えるとか、弱弱しい演奏にならなくて済むんです。

私はこのやり方にしてから、ppが怖くなくなったし、全体的に大きさを上げてその中で強弱の差がつくようにしたらいいんやということを学びました。

強弱で大事なのは、その名の通り、音の大小がはっきりついていることがポイントです。
全体的に大小のめりはりがついていればそれだけで上手に聞こえますから!

まとめ

・楽譜にppと書いてあるからと言って、ppにとらわれてはいけない
・全体的に小さめで弾く曲は、「pp→p  mf→f」 で弾けばよい
・音の大小がはっきりつけばそれでよい

今日も読んでくださってありがとうございました☆彡

**********************
「はんなりメルマガ」やってます!
ピアノ初心者さん向けに、大人の生徒さんや読者さんからのお悩みに答えています。登録特典動画あり。
詳しくはこちら。(クリックすると記事に飛びます)
**********************

スポンサーリンク

 

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

    None Found

関連記事

プロフィール


はじめまして! スカラーと言います。 京都生まれの京都育ちです。音大を出ていないけどピアノ講師をしています。 小4からピアノを始めたので、初見力なし、音感なし。ピアノも特別上手じゃありません。ピアノ教室を開くまでに、いろんな葛藤があり13年もかかってしまいました。

プロフィールは はじめにこちらへ♪を読んでもらえたらと思います

メルマガやってます


大人のピアノ初心者さん向けは こちらの記事へ
特典「ここまでは教えてくれない!ピアノの姿勢・脱力・手のフォーム・弾き方」(動画)あり!

新米ピアノ講師さん向けは こちらの記事へ
「ピアノを教える上で大事なポイント」を全7回に分けてお伝えしていきます!

動画レッスン開講します♪


大人初心者さん向けのオンライン教材です。童謡やクラシックの曲が弾けるようになります。全曲サポート付き。
【お試し】こちらの記事へ

ピアノ講師1年生のためのはんなり流ピアノの教え方


ピアノの教え方のオンライン教材です。音大を出ていなくてもピアノ講師になれます!一緒に夢を叶えませんか!?
詳しくはこちらの記事へ

【初級~上級まで】スカラーアレンジの楽譜を作りました

スカラーがアレンジした曲の一覧が見たい場合は、
こちらを覗いてみてくださいませ。
便利な指番号付きですので、早速練習に取り掛かっていただけます!
詳しくはこちらの記事へ

ピアノ教室



スカラーのピアノ教室です。(京都市左京区)。
叡山電鉄「修学院」駅から徒歩20分。
※2019年4月より千葉に引っ越したため閉鎖

特集

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930