13 Feb 2025

スカラーです。
先日、「春のぽかぽか♪ 動画添削レッスン」をご案内させていただきましたが、
読者さんからご質問をいただきました。
「レッスンに興味を持っておりますが、機械の操作に不慣れでして、どうずればいいかさっぱりです。動画データのやり取りとか、手元を映すコツなど、基本的なところを教えてほしいです」
というご質問をいただきましたので、
お答えいたしますね。
動画の送り方
動画は「ギガファイル便」というものを使うと大変便利です。
使い方はこちらの記事を参考にしてみてください。
受け取り方
こちらから動画のURLをお送りしますので、
そのURLをクリックいただければアドバイス動画を見ることができます。
パソコンであれば、デスクトップ上に保存していただけます。
手元撮影のやり方
特別な機材は必要なく、スマホで撮っていただければ充分です。
ただ、撮っていただくときに、手元が見やすい角度で撮っていただけると、
指の動かし方など、さらに詳しくアドバイスをさせていただけます!
撮影の仕方については、こちらの記事を参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます
- None Found