25 Mar 2020
スカラーです。
今日は、「(読者さんとの交流)スカラーの教材をこんな風に使ってくださっています!」についてです。
このブログでは、「チューリップ」や、「ちょうちょう」など、いろんな童謡の楽譜をアップしています。
で、これらの楽譜は、小さいお子さんを持つお母さんが弾いて聞かせるために作ったのですが、読者さんのお子さん(なみちゃん仮名)がこの楽譜で練習してくれているというではありませんか!!
「えーーお母さんのために作ったのに、お子さんが弾いてくれてはるん??」とびっくり!!
ということで、どんな感じで使ってもらっているか見たかったので、
お家にお邪魔させていただいて、実際に弾いてもらいましたよーー(*^-^*)
なみちゃんは小学4年生です。
ちなみにこれ、スカラーは教えていません。独学でここまで弾かはりました!
それではどうぞ!!
チューリップ
※左手がよく動かはります!最後弾き終わったポーズがかわいらしいですよね!
きらきら星
※音を間違えちゃってもそのまま弾き続ける!音楽を止めない!こういうの結構大事なんです!
こいぬのマーチ
※小学生が大好きな定番曲ですね。元気よく弾いてくれました!
スポンサーリンク
なみちゃんは、とても指がスラスラ動くのですが、ピアノは習ったことがないので、楽譜はあまり読めません。
なみちゃん自身も「楽譜が読めるようになりたい」と言ってはったので、
ソルフェージュを教えてあげることにしました。
もう小学4年生なので、一度伝えたらわかってくれるし吸収が早く、こちらとしても教えやすい(笑)。
自分で楽譜が読めるようになると、いろんな曲が弾けるようになりますからね!!
楽譜は読めるに越したことはありません!!
私がおすすめするソルフェージュ本
「5才のリズムとソルフェージュ」
使った本は「5才のリズムとソルフェージュ」です。小4であってもこれから始めるのが一番です!!
ソルフェージュをやっていけば、安定したリズムを刻むことができるし、音程も合ってくるので音感も良くなります。
ということで、皆さんもスカラーの楽譜をこんな風に使っているとかがあったら教えてもらえたらうれしいです。
また、童謡などの楽譜はこちらから使っていただけますので、
もしまだご存知じゃなければお使いいただければうれしいです。
今日も読んで下さりありがとうございました!
スポンサーリンク