26 Aug 2021
スカラーです。
久しぶりのブログの更新です。
メルマガは定期的にお届けしていますので、
メルマガ登録がまだの場合は、登録してくださいね(*^-^*)
「はんなりメルマガ」を始めます!
今日はですね、「エリーゼのために」のゆっくり動画を撮りましたので、
動画をアップしたいと思います。
「エリーゼのために」は子どもから大人の方まで本当に大人気です!!
私は、この曲をやろうと思ったのは小学校高学年のときでした。
冒頭はゆっくりなので比較的弾きやすいのですが、
中盤からが、「なんとむずかしいこと!」そして、後半の右手の和音と左の連打、
極めつけはラストの3連符と半音階ですね。
プロの演奏は正直、早すぎて参考にならない、
なので、スカラーがゆっくり弾いたので、
これからやろうと思っている人、今やっている人の参考になればと思います。
ゆっくり動画①
冒頭から中盤に入るまで
※ワンポイントアドバイス
出だしはゆっくりで繰り返しも多く弾きやすいと思います。左手の指を広げる感覚に慣れましょう!
ゆっくり動画②
中盤だけ
※ワンポイントアドバイス
この部分だけ切り取って何度も何度も練習してください。浅くさらっと練習するのはNGです。
※過去の動画に中盤の練習動画があるので、こちらもリンク載せておきます。
ゆっくり動画③
中盤過ぎて、左「ララララララ」の連打に入るまで
※ワンポイントアドバイス
ここはテンポが分からなくならないように、しっかり拍を数えながら弾きましょう。
ゆっくり動画④
左の連打「ララララララ」から、3連符に入るまで
※ワンポイントアドバイス
左の連打の指番号は、「111111」か「212121(121212)」が弾きやすいと思います。
ゆっくり動画⑤
3連符から最後まで
※ワンポイントアドバイス
3連符はリズム練習が必須です。半音階は指番号をしっかり守って弾くのが正解です!
ゆっくり動画通し
最初から最後まで
ちなみに、このエリーゼのためにの楽譜は、「全音ピアノ名曲100選」という本に掲載されています。
この曲だけ欲しい場合は、1曲から買えます!
今、ネットでいろんな楽譜が出てるので、
どれが原曲か判断がつきにくいですよね。
そんなときは、全音の楽譜をピースで購入(エリーゼのために)すると確実です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク