2 Oct 2015
スカラーです。
今日は、「サビだけピアノで弾こう♪(かんたん楽譜)「アナと雪の女王」~let it go」を弾いてみました。
みんなが一番弾きたい「ありの~ままの~♪」のサビだけです。
この間、ピアノを習ってくれてる小学生の男の子に、何か弾きたい曲ある?って聞いたら、「アナ雪が弾きたいっ!」って言ってました。で、楽譜屋さんに行っていろいろ楽譜を探したのですが、なかなか手短なものがなかったので、パソコンで作りました。
サビだけ弾いてみました
で、とりあえず、「サビ」だけピックアップして作ってみました。
(パソコンで楽譜を作るのははなかなか手間がかかってしまい大変です・・・^^;)
左手の音に注目して聞いてみてください。けっこう、同じ音の繰り返しです。
なので、ピアノ初心者の方でも弾けると思います!
超かんたんアレンジです♪ハ長調で弾いています。(リズムは単純にしてあります。物足りない人はアレンジしてください)
楽譜を作ってみました♪
「アナと雪の女王」の楽譜を作ってみました。
無料でダウンロードできます(動画と合わせて見ていただけたらと思います)
楽譜が読めない方にもわかりやすいように、楽譜には、ドレミと指番号がふってあります。
※アナと雪の女王(PDF形式です)
スポンサーリンク
ピアノコードです。
コードにすると結構単純です
・「ありの~ままの~、すがた~みせるの~」
C G Am F
・「ありの~ままの~、じぶんに~なる~の~」
C G Am F
・「なにも~こわくない~」
C G Am F
・「かぜよ~ふ~け~」
Em E♭aug
・「すこ~しも さむくないわ」
F
読んでいただきありがとうございました。
**********************
「はんなりメルマガ」やってます!
ピアノ初心者さん向けに、大人の生徒さんや読者さんからのお悩みに答えています。登録特典動画あり。
詳しくはこちら。(クリックすると記事に飛びます)
**********************