14 Sep 2018

こんにちは。スカラーです。
9月に入ってから京都はとっても涼しいです^^
日中はまだまだ暑いですが、朝晩は冷え込むようになりましたね。
ようやく秋の空になってきました!
今日は、童謡・唱歌「里の秋」(歌詞・コード付)をピアノで弾いてみました♪
聞いたことありますかね!?
この曲は、旅行先の宿で弾かせていただいた思い出の曲なんです。
数年前に母親と北海道の美瑛に旅行に行きました。
ペンションにグランドピアノが置いてあって、夕食後少しだけ弾かせていただきました♪
(オーナーさんが、音楽を好まれていて、リビングにはピアノの他にスピーカーやCDがたくさん置かれていました)ピアノが置いてあるリビングの窓が全面ガラス張りで、目の前はあの広大な美瑛の風景・・・。
好きなピアノを弾きながらそのシチュエーションにうっとりしてしまいました*^^*
この曲を弾くと、大自然の美瑛を思い出します^^
ちなみに、一番上の「星ケ丘」の写真は、泊まったペンションです♪
ピアノコードです。
(イントロ)
B♭M7 F/C C♯dim Dm B♭ C7 F
(1メロ)
しーず かーな- しーず かーな-
F F7 B♭ F/A
さーとのー あーきー
B♭ F/A F
おーせ ど-に- き-のみの-
F F7 B♭ F/A
おーちるーよーはー
C C7 F
あーあ か-あ さーんーと-
Gm C7 F
たーだーふたーりー
B♭ C7
くーり の-み- にて-ま-す
B♭M7 F/C C♯dim Dm
いろーり ばーたー
Gm C7 F
(2メロ)
あーかる-い- あーかる-い-
F F7 B♭ F/A
ほーしのー そーらー
B♭ F/A F
なーき な-き- よ-がものー
F F7 B♭ F/A
わーたるー よーはー
C C7 F
あーあ と-お-さ-ん-の-
Gm C7
あーのえーがーおー
F B♭ C7
くーり の-み- たべ-て-は-
B♭M7 F/C C♯dim Dm
おもーい だーすー
Gm C7 F
読んで下さりありがとうございました^^
※童謡・唱歌(コード付き)のピアノ演奏はこちら(随時更新中!)
スポンサーリンク