京都生まれ☆音大出てないピアノ講師のはんなり日記です^^

新米ピアノ講師向け!ピアノを初めて弾く子どもへの教え方⑨~年齢別テキストの進め方は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スカラーです。
今日は、「新米ピアノ講師向け!ピアノを初めて弾く子どもへの教え方⑨ ~年齢別テキストの進め方は?」についてです。

音大出てないけどピアノを教えたいあなたへ

今は会社員やけど、いつか自分もピアノを教えたいと思っている。
今もピアノを習っているから、教えられる技術は十分に備わっている。おまけに実家暮らしやから教えられる環境だってある。
なので、始めようと思ったらいつでも始められる状態。

でも、音大出てへんし、自分には無理なんじゃないかと思っている

そんなあなたのための記事です。

前回は、教え方⑧ ~お家での練習方法の伝え方についてでした。

今回は、「年齢別テキストの進め方は?」についてです。

スポンサーリンク

教材選びはほんとに難しいです 😥 今、ピアノ教材の本ってほんとにたくさんあって、選択肢が多すぎて逆に何を選んだらいいか分からないんですよね・・・。楽譜屋さんに行っても数が多すぎて、それに圧倒されて、何から見ていいかも分からへんし、結局何の収穫もないまま店を出た、という経験をよくしました。

なので、ネットで調べまくって、知恵袋を読んでみたり、それを頼りに良さそうな本を取り寄せてみたりしました。(実際買ってみて、失敗した本もいくつかあります・・・^^;)

で、いろいろ試してみた結果、今のところこの本を使っています。(実際には、子どもによって、本を変えているのですが、標準バージョンを紹介したいと思います。)

5歳の場合

第1段階
最初は「うたとピアノの絵本」のみぎてだけ。
うたとピアノの絵本

中身はこんな感じです
うたとピアノの絵本

第2段階
「みぎて」が慣れてきたら、並行して「ひだり」を投入。
うたとピアノの

ひだりての中身はこんな感じです
うたとピアノの絵本

第3段階
「みぎて」「ひだりて」の本が途中になっても、思い切ってやめて「ピアノランド」に入ります。
で、同時に「バーナムミニブック」「ピアノひけるよジュニア」をやります。
※ポイントは、「みぎてひだりての音がそれなりに読めていること」!
ピアノランドバーナムミニブックひけるよ!ジュニア

※5歳なので、いきなり両手の本はやりません。片手ずつです。でも片手の期間が長すぎないようにそこは気をつけます。平行して、音符の読み書きをたくさんさせます。みぎは、「ドレミファソ」まで。ひだりは「ドシラソファ」まで。←ここポイントです。

小学1年生の場合

最初は、「ともだちピアノA-1」、「ピアノひけるよ!ジュニア1巻」の2冊
第1段階
ともだちピアノひけるよ!ジュニア

第2段階
「ともだちピアノ」の1巻が終わったら・・・
2冊目には行かず、「ピアノランド」を弾きます。
「ピアノランド」、「ピアノひけるよ!ジュニア1巻」、新たに「バーナムミニブック」を加えます。
ピアノランドバーナムミニブックひけるよ!ジュニア

第3段階
「ピアノランド」が終わったら・・・。
2冊目には行かず「オルガン・ピアノの本」を弾きます。
「オルガンピアノの本」、「ピアノひけるよ!ジュニア2巻」、「バーナムミニブック」の3冊です。
オルガンピアノの本
※教えたてのとき、「ピアノランド」から始めたのですが、音数が多くて難しそうやったので、
「ともだちピアノ」を一番最初に弾いてもらっています。

小学3年生の場合

「オルガンピアノの本」、「ピアノひけるよ!ジュニア」、「バーナムミニブック」の3冊
オルガンピアノの本

それぞれ本が終わったら、そのまま次の2巻目に突入します。
※小3なので、理解力が高く、いろんなことが一度にできるようになるので、
初めから両手を使う楽譜でも問題なくいけます。

スポンサーリンク

1回のレッスンで何曲弾かせる!?

「バーナム」は3曲ずつ、やるけれど、他の本は1曲ずつ進みます。
5歳の「うたとピアノの絵本」は1曲が短いので3曲ぐらい弾いてきてもらいます。

それぞれ1冊が終わる目安は?

あくまで、目安ですけど、
「ともだちピアノ」は3カ月ぐらい。
「バーナム」は半年ぐらい。(結構曲数が多いので、時間がかかります)
「ピアノひけるよ!ジュニア」は4カ月ほど。
「ピアノランド」5カ月ぐらい。
「うたとピアノの絵本」・・・実践中
※レベルとしては、「ともだちピアノ」「ピアノひけるよ!ジュニア」が簡単です。

こんな感じで進めています。

合わせてこちらの記事も読んでいただくと、よりわかりやすいかと思います。
※(新米講師向け)「初めてピアノを弾く子どもにおすすめの楽譜」の記事

次回は、「ブルグミュラーまでの持って行き方の話」についてです。

「ピアノの教え方」の記事に戻る

読んで下さりありがとうございました^^

 

スポンサーリンク

 

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

    None Found

関連記事

プロフィール


はじめまして! スカラーと言います。 京都生まれの京都育ちです。音大を出ていないけどピアノ講師をしています。 小4からピアノを始めたので、初見力なし、音感なし。ピアノも特別上手じゃありません。ピアノ教室を開くまでに、いろんな葛藤があり13年もかかってしまいました。

プロフィールは はじめにこちらへ♪を読んでもらえたらと思います

メルマガやってます


大人のピアノ初心者さん向けは こちらの記事へ
特典「ここまでは教えてくれない!ピアノの姿勢・脱力・手のフォーム・弾き方」(動画)あり!

新米ピアノ講師さん向けは こちらの記事へ
「ピアノを教える上で大事なポイント」を全7回に分けてお伝えしていきます!

動画レッスン開講します♪


大人初心者さん向けのオンライン教材です。童謡やクラシックの曲が弾けるようになります。全曲サポート付き。
【お試し】こちらの記事へ

ピアノ講師1年生のためのはんなり流ピアノの教え方


ピアノの教え方のオンライン教材です。音大を出ていなくてもピアノ講師になれます!一緒に夢を叶えませんか!?
詳しくはこちらの記事へ

【初級~上級まで】スカラーアレンジの楽譜を作りました

スカラーがアレンジした曲の一覧が見たい場合は、
こちらを覗いてみてくださいませ。
便利な指番号付きですので、早速練習に取り掛かっていただけます!
詳しくはこちらの記事へ

ピアノ教室



スカラーのピアノ教室です。(京都市左京区)。
叡山電鉄「修学院」駅から徒歩20分。
※2019年4月より千葉に引っ越したため閉鎖

特集

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30