京都生まれ☆音大出てないピアノ講師のはんなり日記です^^

新米ピアノ講師向け!ピアノを初めて弾く子どもへの教え方⑨-1 ~一番最初に使う本は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スカラーです。
今日は、「新米ピアノ講師向け!ピアノを初めて弾く子どもへの教え方⑨-1 ~一番最初に使う本は?」についてです。

音大出てないけどピアノを教えたいあなたへ

今は会社員やけど、いつか自分もピアノを教えたいと思っている。
今もピアノを習っているから、教えられる技術は十分に備わっている。おまけに実家暮らしやから教えられる環境だってある。
なので、始めようと思ったらいつでも始められる状態。

でも、音大出てへんし、自分には無理なんじゃないかと思っている

そんなあなたのための記事です。

前回は、お家での練習方法の伝え方でした。

今回は、「一番最初に使う本」についてです。

スポンサーリンク

教える対象は?

小学1年生です。

一番最初に使っている本はこれです!

2冊あって、
「ともだちピアノ」と「ピアノひけるよ!ジュニア」です。
ともだちピアノひけるよ!ジュニア

なんでこの本が良いのか、ざっくりお話ししていきますね。

「ともだちピアノ」
IMG_2199
一番最初に弾いてもらうのはこの曲です。
ともだちピアノ
これは、ドの音を右手と左手で分けて弾きます。なので、簡単に弾くことができます。
また、進むスピードがゆっくりなので、不器用な子でもつまづかずに、進んでいけます。

ちなみに、最後の方の曲はこんな感じ。難しくないでしょ!?
ともだちピアノ
音の音域がそこまで広くならないので、少しずつ音符を覚えながら弾いていくことができます。
この部分、見逃しがちやけど、どの音域まで学習するかは見といたほうがいいです。
IMG_4300修正

「ピアノひけるよ!ジュニア」です。
IMG_2511
童謡など知ってる曲ばっかり集めた本。子どもが喜びます。
一番最初に弾いてもらうのがこの曲
ひけるよジュニア

最後の曲はこちらです。※タイが出てきます
ピアノひけるよ!ジュニア

この2冊やったら、不器用な子どもでもスラスラこなせます!

次の本は?

「ともだちピアノ」の1冊目(A-1)が終わったら、私は「ピアノランド」を弾かせています。
ほんとは、ピアノランドから始めたいんやけど、進むスピードが速く、ついて来れない子がいるので、ピアノランドの前に、「ともだちピアノ」を噛ませています。

「ひけるよ!ジュニア」は、1巻目が終わったら、普通に2巻目、3巻目と行きます。

私はこの本は使いません

「バイエル」です。特に「バイエルの上巻」です。
こどものバイエル

これは、高い「ド」から始まります。
楽譜を見てみましょうか。
バイエル

右手が高い「ド」から始まるんですね。私は、右手は真ん中の「ド」から教えたいので、
「バイエル」は使っていないんです。

本の後半から、ようやくへ音記号が出てきます。
出てくるタイミングが少し遅いなと思いました。
バイエル
4、5歳の小さな子どもならまだしも、
小学1年生やったら、ト音記号もへ音記号も、同時進行で覚えていった方が良いと思うんです。
(「赤バイエル」がダメな理由はこちらの記事で説明しています)

スポンサーリンク

教材選びは今でも悩みます・・・><

私はピアノ講師をしていて、今年で4年になります。
なので、まだまだペーペーなのです(汗)

教材選びはほんとに大変です。

一番最初に使う本って、おそらく「バイエル上巻(赤バイエル)」かなと思っていました。

なぜなら、
自分がたどってきた道が
バイエル→ブルグミュラー→ソナチネ

やったからです。

でも、赤バイエルから教えようとすると、私も教えにくいし、子どももよく理解できないと思うんです。
なので、赤バイエルに代わる本を探し始めました。
で、自分なりに教えやすいなって思ったのがこの2冊でした。

「ともだちピアノ」、「ピアノひけるよ!ジュニア」です!

あくまで、私がおすすめする本なので、参考程度に思ってもらえたらうれしいです。

合わせてこちらの記事も読んでいただくと、よりわかりやすいかと思います。
※(新米講師向け)「初めてピアノを弾く子どもにおすすめの楽譜」の記事

次回は「年齢別テキストの進め方は?」についてです。
※テキストの組み合わせの話も、ポイントなので読んでほしいです^^

「ピアノの教え方」の記事に戻る

読んで下さりありがとうございました^^

 

スポンサーリンク

 

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

    None Found

関連記事

プロフィール


はじめまして! スカラーと言います。 京都生まれの京都育ちです。音大を出ていないけどピアノ講師をしています。 小4からピアノを始めたので、初見力なし、音感なし。ピアノも特別上手じゃありません。ピアノ教室を開くまでに、いろんな葛藤があり13年もかかってしまいました。

プロフィールは はじめにこちらへ♪を読んでもらえたらと思います

メルマガやってます


大人のピアノ初心者さん向けは こちらの記事へ
特典「ここまでは教えてくれない!ピアノの姿勢・脱力・手のフォーム・弾き方」(動画)あり!

新米ピアノ講師さん向けは こちらの記事へ
「ピアノを教える上で大事なポイント」を全7回に分けてお伝えしていきます!

動画レッスン開講します♪


大人初心者さん向けのオンライン教材です。童謡やクラシックの曲が弾けるようになります。全曲サポート付き。
【1~3弾セット】こちらの記事へ

ピアノ講師1年生のためのはんなり流ピアノの教え方


ピアノの教え方のオンライン教材です。音大を出ていなくてもピアノ講師になれます!一緒に夢を叶えませんか!?
詳しくはこちらの記事へ

【初級~上級まで】スカラーアレンジの楽譜を作りました

スカラーがアレンジした曲の一覧が見たい場合は、
こちらを覗いてみてくださいませ。
便利な指番号付きですので、早速練習に取り掛かっていただけます!
詳しくはこちらの記事へ

ピアノ教室



スカラーのピアノ教室です。(京都市左京区)。
叡山電鉄「修学院」駅から徒歩20分。
※2019年4月より千葉に引っ越したため閉鎖

特集

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930