京都生まれ☆音大出てないピアノ講師のはんなり日記です^^

理想的な手のフォームは? 脱力は難しい><

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スカラーです。
今日は「理想的な手のフォームについて」お伝えしようと思います。
ピアノを再開し始めたときから、ずっと先生に言われていること、そしてすぐには改善できないもどかしい日々が続いています。
(この歳からやり直しってキツい・・・)。
まず目下の課題は、指を鍵盤に押し込んで弾くクセがついてること(押し込んで弾くと、速い部分が弾きにくいし、弾けたとしても手首にとっても力が入ってるから弾いてて疲れてきます)
文章で説明すると難しいので動画にしてみました(伝わるかな・・・)

スポンサーリンク

理想的な手のフォームは?

違いを分かっていただくために、NGの弾き方(指を鍵盤に押し込んでる状態)と、OKの弾き方(押した指にだけ力が入っています)の2パターンを弾いてみました。手の形と机がなってる音に注目してほしかったので、鍵盤じゃなくて机で弾いてます。




どうですか。違いわかりますかね。見ていただきたいのは、指の形もそうなんですけど、机にコンコンとなってる音に注目してほしいです。NGの方は、ガツガツした音が聞こえます。OKの方は、コンコン軽い音になっていませんか? ガツガツ聞こえるのは、指全体にに余計な力が入っいるからです。コンコン聞こえるのは、脱力が出来ているからです。

NGの手のフォーム(><)

第一関節がへこんでます。原因は指先に力がないから、指先だけで1本の指を支えきれないからです。この状態で弾き続けていると、音色がきれいじゃないし、指先に余計な力が加わるので、速い曲を弾くのがしんどくなってきます。
IMG_2159コピー1

これがOKの手のフォーム^^

第一関節がきっちり真下に降りてます。鍵盤に指が当たる面積が少ないので、速い部分がすばやく弾けます。弾くときは第3関節を使って弾く感じ。
IMG_2160コピー1

それにしても脱力は奥が深いです。なので、暇があったら「こうかな?」「ああかな?」と言いながら机でコツコツ弾いてます。

スポンサーリンク

やっちゃいけないこと!

弾いてる指以外には力を入れない。弾いてる指だけ力を入れる。でも、力を入れるけれども、手首や腕には力を入れない。力をいれるのは弾いてる指先=「指の先だけ」です。※指先だけでこちょこちょ弾くのとはまた違うので注意です! なかなか説明しづらい部分なので、自分で何度も試してみて、自分なりの方法を見つけるしかないのです。地道ですががんばりましょう!

読んで下さりありがとうございました^^

 

スポンサーリンク

 

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

関連記事

プロフィール


はじめまして! スカラーと言います。 京都生まれの京都育ちです。音大を出ていないけどピアノ講師をしています。 小4からピアノを始めたので、初見力なし、音感なし。ピアノも特別上手じゃありません。ピアノ教室を開くまでに、いろんな葛藤があり13年もかかってしまいました。

プロフィールは はじめにこちらへ♪を読んでもらえたらと思います

メルマガやってます


大人のピアノ初心者さん向けは こちらの記事へ
特典「ここまでは教えてくれない!ピアノの姿勢・脱力・手のフォーム・弾き方」(動画)あり!

新米ピアノ講師さん向けは こちらの記事へ
「ピアノを教える上で大事なポイント」を全7回に分けてお伝えしていきます!

動画レッスン開講します♪


大人初心者さん向けのオンライン教材です。童謡やクラシックの曲が弾けるようになります。全曲サポート付き。
【お試し】こちらの記事へ

ピアノ講師1年生のためのはんなり流ピアノの教え方


ピアノの教え方のオンライン教材です。音大を出ていなくてもピアノ講師になれます!一緒に夢を叶えませんか!?
詳しくはこちらの記事へ

【初級~上級まで】スカラーアレンジの楽譜を作りました

スカラーがアレンジした曲の一覧が見たい場合は、
こちらを覗いてみてくださいませ。
便利な指番号付きですので、早速練習に取り掛かっていただけます!
詳しくはこちらの記事へ

ピアノ教室



スカラーのピアノ教室です。(京都市左京区)。
叡山電鉄「修学院」駅から徒歩20分。
※2019年4月より千葉に引っ越したため閉鎖

特集

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930