4 Jun 2016

スカラーです。
今日は、童謡・唱歌「浜辺の歌」(歌詞・コード付き)をピアノで弾いてみました♪
この曲は音楽の教科書にものってる日本を代表する曲です。
今の時代に聞くとなぜかホッと癒されます。日本の歌はいいですね!
作曲家は、成田為三さんという方なんですが、東京音楽学校在学中に作った歌なんです。時代は1919年です。
(ちなみに朝ドラの「あさが来た」のあささんが亡くなった年にあたります)
動画です。
ピアノコードです。
(前奏)
F/C  C7  F  F
(1メロ)
あしーた はーまべーを
F  F  B♭   B♭
さーまーよーえばー
F/A  F  Gm/C  C7
むかしのー ことぞー
F  F  B♭   B♭
しーのーばーるるー
F/C  C7  F  F
かぜーのおーとーよ
C  C♯aug  F  F
くもーのさーまよー
B♭  B♭m C7  C7
よすーる なーみーも
F  F  B♭   B♭
かいーのいーろもー
F/C  C7  F  F
スポンサーリンク
(2メロ)
ゆうーべ はーまべーを
F  F  B♭   B♭
もーとーおーればー
F/A  F  Gm/C  C7
むかしのー ひとぞー
F  F  B♭   B♭
しーのーばーるるー
F/C  C7  F  F
よすーる なーみーよ
C  C♯aug  F  F
かえーすなーみよー
B♭  B♭m C7  C7
つきーのいーろーも
F  F  B♭   B♭
ほしーのかーげもー
F/C  C7
(コーダ)
Dm  Bdim  F/C  C7
F B♭/F F
聞いてくださりありがとうございました^^
※童謡・唱歌(コード付き)のピアノ演奏はこちら(随時更新中!)
スポンサーリンク



















