京都生まれ☆音大出てないピアノ講師のはんなり日記です^^

バッハのメヌエット(ト長調)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
スカラーです。

今日は、バッハのメヌエット(ト長調)の紹介です。
(※詳細はメルマガの方でお伝えしています)

ピアノ学習者さんであれば、一度は弾いたことがあるんじゃないかというくらい有名な曲です。

この曲はどちらかというと初心者さん向けなのですが、
ピアノをまったく弾いたことがない方がいきなりこの曲を弾こうとすると、ちょっと難しいんですよね。
それでもピアノを1、2年続けておられる方なら、がんばったら弾けるんじゃないかというレベルの曲です。

この曲は、ピアノ教則本の「バイエル」の下巻に載っていることが多く、
そういう意味でも初心者さん向けの曲になっています。

私はこの素敵なメヌエットをたくさんの人に弾いてほしいなと思っているのですが、
何カ所か弾きにくい箇所があるんですね。
なので、技術的にまだまだという方でも弾きやすいようにアレンジしました!

といっても、ほぼ原曲通りなので、ぱっと聞いた限りでは違いはわからないと思います。

ちなみに原曲はこちら!

この曲はとにかく明るく上品な曲です。
こちらが原曲です。

「プレ・インベンション」(全音)

弾きにくい箇所その1

最初の左の音を見てください。

ぱっと見ると、「どこが弾きにくいん?」ってなるかもしれないのですが、
ここは、和音のソシレを弾いてから、次の「ラ」を弾くときに、シレの音を離さずに押さえたまま、ラを弾くんです。
ここがけっこう弾きにくい。ラを弾こうとすると、ついついシレの音を外したくなるんで。

でもスカラーは、ここはあっさり、伸ばす音はとりました。
伸ばしている音がなくても全然曲の雰囲気を損ないません。
たったこれだけのことなのですが、確実に弾きやすくなります。
※試しにこの部分だけ弾き比べてもらったらわかっていただけるかと思います。

弾きにくい箇所その2

続いてこの部分。

ここも非常に厄介(笑)。まずシを弾いて、次レを弾くときに、前のシの音を離さずに押さえたまま弾く
そしてまたシを弾くときは、前のレの音を離さずに押さえたまま弾かないといけません。

そうすると「この音を弾くときは、親指はまだ動かしたらダメで、でも、この音は離さないとあかんから・・・」となり、
もう頭の中がパニックです(;´∀`)
なので、ここも先ほど同様に伸ばす音を取りました。

単純に音を1つずつ押すだけでなので簡単に弾くことができます。

こんな感じで、音を削っただけで、その箇所が劇的に弾きやすくなるなら、それが良いですよね!
なので、スカラーとしてはまずは難しいことは置いておいて、まずは純粋に名曲を楽しんでもらえたらなと思っています。

メヌエットは一度は弾いてみたい憧れの曲ですよね。
スカラーは今でもこの曲は好きで、よく弾いています(*^-^*)

音源




 

以上、メヌエット(ト長調)についてでした。

スポンサーリンク

 

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

関連記事

プロフィール


はじめまして! スカラーと言います。 京都生まれの京都育ちです。音大を出ていないけどピアノ講師をしています。 小4からピアノを始めたので、初見力なし、音感なし。ピアノも特別上手じゃありません。ピアノ教室を開くまでに、いろんな葛藤があり13年もかかってしまいました。

プロフィールは はじめにこちらへ♪を読んでもらえたらと思います

メルマガやってます


大人のピアノ初心者さん向けは こちらの記事へ
特典「ここまでは教えてくれない!ピアノの姿勢・脱力・手のフォーム・弾き方」(動画)あり!

新米ピアノ講師さん向けは こちらの記事へ
「ピアノを教える上で大事なポイント」を全7回に分けてお伝えしていきます!

動画レッスン開講します♪


大人初心者さん向けのオンライン教材です。童謡やクラシックの曲が弾けるようになります。全曲サポート付き。
【お試し】こちらの記事へ

ピアノ講師1年生のためのはんなり流ピアノの教え方


ピアノの教え方のオンライン教材です。音大を出ていなくてもピアノ講師になれます!一緒に夢を叶えませんか!?
詳しくはこちらの記事へ

【初級~上級まで】スカラーアレンジの楽譜を作りました

スカラーがアレンジした曲の一覧が見たい場合は、
こちらを覗いてみてくださいませ。
便利な指番号付きですので、早速練習に取り掛かっていただけます!
詳しくはこちらの記事へ

ピアノ教室



スカラーのピアノ教室です。(京都市左京区)。
叡山電鉄「修学院」駅から徒歩20分。
※2019年4月より千葉に引っ越したため閉鎖

特集

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031