京都生まれ☆音大出てないピアノ講師のはんなり日記です^^

その③ショパン『子犬のワルツ』の弾き方です(難易度やや低い)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スカラーです。
その③ショパン『子犬のワルツ』の弾き方です(難易度やや低い)です。

「21小節目~中間部入り口まで」まで弾いてみました。(3連符から始まるところですね)

(動画の内容)4パターンで弾いています
・右だけゆっくり弾いてみる
・左だけゆっくり弾いてみる
・ゆっくり両手で合わせてみる
・ペダルでそれっぽく弾いてみる

スポンサーリンク




少し中身の説明をしたいと思います。
まず、この音に注目しましょう(24小節目)。初めて高い「レ♭」が出てきましたね(赤マルの部分)
子犬①

で、次はこちらはどうですか?(32小節目)高い「ファ」まできましたね。
子犬②

ということは、1回目が「レ♭」で2回目が「ファ」です。「ファ」の方が音が高いので、2回目の「ファ」を弾くときは、「この高い音の「ファ」を鳴らすぞ!!」っていう思いで気持ちを盛り上げながら弾くとgoodです。
(伝わりましたでしょうか・・・)

あと、この部分は左の2部音符を(1拍目の音)伸ばしましょう。2、3拍目は小さい音で弾きますよ^^
左のばす

で、実際のところ、左の伴奏の指番号って、「5」(小指)じゃないとあかんのか?

例えばここ。普通は、1拍目をすべて「5」の指で弾かなあかんって思いますよね。
IMG_1809

小指は力が弱く不安定。安定してる「3」の指で弾いちゃえ!

「5」で弾かなあかんことはないんです。
私は、「5」か「3」で弾いていました。なんで、「3」の指も使ったかというと、大事な音で外したくないからです。「5」の指の方が手の流れがスムーズに思えるけど、小指は力がないので、大きな音は出ないし、安定感も悪い。それで音を外すぐらいやったら、確実な指「3」を使ったらいいと思うんです。(ここは個人差なので、「4」の指で弾いてもありやと思います。自分が自信のある指、力のある指で弾いたらいいと思います)
IMG_1809コピー

あと、左に休符があるけど、ペダルは伸ばしといていいの?

ここは、休符はあるけど、ペダルは伸ばしたままにしましょう。ペダルがないと、「はたっ」と現実の世界に戻るような感じになっておかしいので・・・。左の音はなくなっても、右のメロディーが動いてるので伸ばしましょう。
IMG_1810コピー

子犬のワルツその④の弾き方はこちらです。

※子犬のワルツをまとめた記事はこちらです
参考になればうれしいです^^

 

スポンサーリンク

 

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

関連記事

プロフィール


はじめまして! スカラーと言います。 京都生まれの京都育ちです。音大を出ていないけどピアノ講師をしています。 小4からピアノを始めたので、初見力なし、音感なし。ピアノも特別上手じゃありません。ピアノ教室を開くまでに、いろんな葛藤があり13年もかかってしまいました。

プロフィールは はじめにこちらへ♪を読んでもらえたらと思います

メルマガやってます


大人のピアノ初心者さん向けは こちらの記事へ
特典「ここまでは教えてくれない!ピアノの姿勢・脱力・手のフォーム・弾き方」(動画)あり!

新米ピアノ講師さん向けは こちらの記事へ
「ピアノを教える上で大事なポイント」を全7回に分けてお伝えしていきます!

動画レッスン開講します♪


大人初心者さん向けのオンライン教材です。童謡やクラシックの曲が弾けるようになります。全曲サポート付き。
【お試し】こちらの記事へ

ピアノ講師1年生のためのはんなり流ピアノの教え方


ピアノの教え方のオンライン教材です。音大を出ていなくてもピアノ講師になれます!一緒に夢を叶えませんか!?
詳しくはこちらの記事へ

【初級~上級まで】スカラーアレンジの楽譜を作りました

スカラーがアレンジした曲の一覧が見たい場合は、
こちらを覗いてみてくださいませ。
便利な指番号付きですので、早速練習に取り掛かっていただけます!
詳しくはこちらの記事へ

ピアノ教室



スカラーのピアノ教室です。(京都市左京区)。
叡山電鉄「修学院」駅から徒歩20分。
※2019年4月より千葉に引っ越したため閉鎖

特集

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031