11 Dec 2016
スカラーです。
以前、このブログで、バッハの「平均律クラヴィーア曲集」を勉強中と言っていたのですが、ようやく、曲が出来上がりました!
というか、出来上がっていないけれど、一応先生から合格が出たので、とりあえずここで終了です。
動画をアップしました。聞いてもらえたらと思います^^
平均律クラヴィーア曲集とは?
バッハが作った曲なんですけど、3声や4声が容赦なく出てきます(汗)
「インベンション」と「シンフォニア」が終了した人が弾くレベルと言われています。
なんで難しいのか?
何と言っても「片手だけでメロディーと脇役を奏でること」でしょう!
ショパンは、曲の雰囲気さえつかめれば、ちょっとぐらい荒い演奏でもそれなりに聞かせることができます。でもバッハは、指が独立していないと、まともに弾くことさせ難しいんです。
「右手だけで、親指と人差し指でメロディーを奏で、お姉さん指、薬指でその他の音を奏でる・・・」
これ・・・、至難の業です。
どれくらいかかった?
プレリュードもフーガも4カ月ぐらいです。
半年かからなくて良かったなぁと思っています。長くは持っておきたくないなぁ~。
スポンサーリンク
プレリュードの動画
楽譜はこんな感じ
ある程度のスピード感が必要で切羽詰まるような曲
かなり苦労しました・・・。ツェルニー40番みたいに、指が速く動いたら弾けるんやろうと軽く思っていたんですけど、大間違い!ツェルニーと違って、使われている音が複雑です。
弾いたことがない音型ばかり出てくるので、手に覚え込ませるのに時間がかかりました。
そして、テンポが上がらない~><
これ以上速く弾くと、左右の音がばらばらになるので、断念。
フーガの動画
楽譜はこんな感じ
プレリュードと比べると少し感情的な曲で、(先生曰はく)「涙がぽろぽろ流れるような曲」だそうです^^;
しんどかった・・・(笑)。テーマがどこにあるか、似たような音型はないか等をピアノを弾くまでにまず分析をします。とにかくテーマの音を目立たせることで精一杯。他の音は「聞かないで~」という感じ^^;
右手だけで、メロディーと他の音を弾き分けるのがしんどいです。弾いていたら頭が混乱してきて、イライラしてきます(笑)。
「平均律クラビーア集」は、勉強するには良いけれど、もう弾きたくないです(笑)
こちらの記事に、平均律とは?フーガの見方、練習の仕方について書いています。
良かったら読んでもらえたらと思います。
今日も、読んで下さりありがとうございました!
スポンサーリンク